2015年11月30日月曜日

第18回NMS金曜会(12/18)のお知らせ

12月18日(金曜日)に,
第18回NMS金曜会を開催いたします.

 今回は基礎科学分野から生物学の長谷部 孝 准教授にご講演をお願い致しました。長谷部先生は早稲田大学大学院で博士号を取得された後NIHでポスドクとして研究に従事し、帰国された2006年に本学の生物学講師として着任されています。今月の金曜会では、一貫して研究されている無尾両生類変態の分子メカニズムの解明の中から、草食の幼生から肉食の成体へと変態する際に消化管がどのように再構築されるか、またこの再構成に甲状腺ホルモンが関与することをわかりやすくお話しして下さいます。入試やFDでしか接することのない基礎科学の先生とお話しする機会でもありますので、奮ってご参加下さい。


2015年9月1日火曜日

第17回 NMS金曜会 2015年9月18日

9月18日(金曜日)に,
第17回NMS金曜会を開催いたします.

iPSポータル社は京大のiPS特許のライセンス会社iPSアカデミアジャパンから分離独立したベンチャーで、iPS技術を通して産業の振興とアカデミアの研究支援を目的として設立されました。今回は同社堀清次先生に進展著しいiPS研究の現状をわかりやすくお話いただきます。また同社は疾患iPS細胞作製と応用に興味のある日医先生方に、様々な支援を行えるとのことです。臨床の先生も含め、是非ご参加ください。

日時:9月18日(金) 18:30開始
場所:大学院棟B2F演習室3


2015年8月5日水曜日

第16回 NMS金曜会 2015年8月28日

8月の金曜会演者は本学、内分泌糖尿病代謝内科学分野の長尾 元嗣先生です。演題は「脂肪摂取と2型糖尿病」です。以下、長尾先生からの紹介文です。

欧米人を対象とした観察研究では、脂肪摂取と2型糖尿病発症との関係には一定の見解は得られていない。しかし、アジア人を対象とした断面調査等ではその関係が示唆されており、脂肪摂取による糖代謝へのインパクトは各々の集団によって異なることが予想される。本講演では、脂肪摂取と2型糖尿病発症に関する臨床的知見を整理すると共に、演者らが選抜交配により作出した高脂肪食投与時の耐糖能が異なる新規モデルマウスの解析結果を紹介し、脂肪摂取量の増加という現代の食環境下での2型糖尿病発症を決定する要因について考察したい。

長尾先生は9月よりルンド大学糖尿病センター(スウェーデン、マルメ市)へのご留学が決定しており、国内では茶目っ気たっぷりの先生お会いする機会はしばらくありません。皆様ぜひご参加ください。



2015年6月2日火曜日

第15回NMS金曜会 2015年6月26日

6月の金曜会は法医学の長谷場健先生をスピーカーにお迎えします。
長谷場先生は、本学法医学教室の准教授(嘱託)兼、神奈川歯科大学特任教授でいらっしゃいます。現在は,科研費アルコール代謝プロジェクトおよびアルコールにまつわる事件・事故の鑑定に追われているとの事です。皆様奮ってご参加下さい。

詳しくは添付のファイルをご参照ください.


2015年5月15日金曜日

第14回 NMS金曜会 2015年5月25日

来たる525(月曜日)に,
14NMS金曜会を開催いたします.
今回は,
Professor Neal W. WoodburyCenter for Innovations in Medicine Arizona State University Biodesign Institute)に
Immunosignatures: A General Approach for Diagnosis of Disease
というタイトルでご講演いただきます.

Woodbury博士は本学に留学しているAlex Taguchi君のお父さんです。この度、可愛い息子に会うため来日されるということを聞き、金曜会でのセミナーをお願いしたところ、快く引き受けて下さいました。今回はImmunosignature(免疫署名)という新しい手法を用いた疾患の早期診断法についてご講演いただきます。

詳しくは添付のファイルをご参照ください.

2015年4月9日木曜日

第13回 NMS金曜会 2015年4月17日

4月17日(金曜日)に,
第13回NMS金曜会を開催いたします.
今回は,
日本医科大学 心臓血管外科
宮城 泰雄 先生に
『心筋再生医療~基礎から臨床へ~』
というタイトルでご講演いただきます.

重症心不全の治療のための心筋再生医療は近年の技術発展により現実味が増しておりますが,実際の治療に用いるには,まだ課題は多く残されているようです.宮城先生はトロント大で心筋再生の研究をされ,最近日本医大に戻ってこられました.この分野について海外でどのような研究がされ,これからどのように展開していくか,お話しいただけると思います.
詳しくは添付のファイルをご参照ください.


第12回 NMS金曜会 2015年3月24日

324(火曜日)に,
12NMS金曜会を開催いたします.
急遽決定したためShortNoticeになることをお許しください.
今回は,
Division of Cardiology
The Johns Hopkins University School of Medicine
魚崎 英毅 先生に
『多能性幹細胞から誘導した心筋細胞はどこまで成熟するか?』
というタイトルでご講演いただきます.

ES細胞やiPS細胞から心筋細胞を作り出すことができるようになったことは良く知られていますが,作り出した細胞がちゃんと成熟しているかという事については,まだ課題点があるようです.今回は,JHUでまさにその最前線で研究されている魚崎先生に実際の所を伺う絶好のチャンスですので,皆様是非ご参加ください.

詳しくは添付のファイルをご参照ください.


2015年2月3日火曜日

第11回 NMS金曜会 2015年2月20日

来たる2月20日(金)に,
第11回NMS金曜会を開催いたします.
今回は,
日本医科大学 生理学(生体統御学) 根本崇宏先生に
『DOHaD仮説は実証可能なのか?』
というタイトルでご講演いただきます.

ヒトの発生期における環境因子が成長後の疾患発症リスクにも影響を与えるというのは,良く我々も耳にする話ではありますが,未だ「仮説」であり,実証はされていないそうです.(世間では「仮説」が独り歩きしている例もしばしば見受けられますが)これらのことを科学的な立場から立証することは大変重要なことと思います.今回は,この仮説がどの程度確からしいのか,根本先生にサイエンスとして語っていただけると思います.
詳しくは添付のファイルをご参照ください.